有限会社信濃住設|内装・お風呂・トイレなどの住宅リフォーム
- HOME
- 有限会社信濃住設|内装・お風呂・トイレなどの住宅リフォーム
住宅リフォームでより良い住環境を

住み慣れたマイホームでも、新しい住宅設備や、目的に合った住宅リフォームを行うことで、より便利で快適な住環境が実現します。長く住んでいれば、経年劣化した部分を交換や修理することも快適性を持続させるためには必要です。
また、高齢になり身体の機能が低下してきたり、介助する立場になってみると、危険な箇所や使いづらい部分がたくさんあることに気が付きます。そうした部分を介護住宅リフォームすることで、介助の負担を軽減したり、老後でもできるだけ自立した生活を安全に送ることが可能です。
信濃住設では、お客様の様々なニーズにお応えする住宅リフォーム工事を行っております。お住まいでお悩みやお困なことがございましたら、当社にお気軽にご相談ください。お客様に最適なプランのご提案と、丁寧なリフォーム工事で、お客様の期待にお応えいたします。
住宅リフォームの施工事例
斑尾飲食店D様 トイレリフォーム工事
Before
After
野沢温泉民宿M様 脱衣、浴室リフォーム工事
Before1

Before2

After1

After2

飯山市O様邸 キッチンリフォーム工事
Before
After
飯山市T様邸 キッチンリフォーム工事
Before
After
妙高市O様邸 浴室リフォーム工事
Before

After

木島平マンションD 水回りリフォーム工事
Before1

Before2

After1

After2

中野市K様邸 浴室、キッチンリフォーム工事
Before1

Before2

After1

After2

■飯山市 T様邸 住宅リフォーム
借家として貸していましたが、娘さん夫婦が住むことになり、老た朽化した建物内部をすべて取り壊し、リフォームすることに。
Before
After
■飯山市 O様邸 住宅リフォーム
■木島平村 T様邸 中古住宅リフォーム
東京で暮らしていたT様御一家ですが、奥様のご実家の近くにIターンされ、自然豊かな長野県の木島平村に、広い庭付きの中古住宅を購入しました。
T様のご家族は、若いご夫婦と生まれたばかりの赤ちゃんの三人暮らし。昔ながらの間取りの区切られた和室や、お風呂、台所などを、新しく自分たちのライフスタイルにあった現代風にリフォームして使いやすくして欲しいとのご要望でした。
※画像をクリックすると拡大表示します。
新しいキッチンはT様のご要望で、対面式を採用。小さなお子様が遊ぶ様子を見ながらお料理ができるので安心です。総面木目調のダークな色使いが、ナチュラルな空間にとてもよく調和し、温かみのある素敵なLDKになりました《システムキッチン クリナップ ラクエラ》

老朽化した台所は、壁も床も新しく張り替え、キッチンもシステムキッチンに交換。6畳の台所と、隣りの和室との間の壁を取り払い、明るく開放的なLDKに間取りを変更しました。
リビングの床材は長野県産の唐松を使用。天然木の温もりと優しい風合が、薪ストーブと調和し、居心地の良い空間になりました。
■飯山市 T様邸 浴室・洗面・トイレリフォーム
店舗リフォーム
■野沢温泉 S旅館・店舗リフォーム
以前の旅館の食堂だった場所をカフェに改装。
ほとんどオーナー様の自作です。
改装前の1階食堂奥は、客室となっていました。
客室部分をご家族の居住スペースに改装しました。
■長野市 A様邸 店舗リフォーム
介護住宅リフォーム
■松本市 M様邸 住宅リフォーム
一人暮らしをされているお母様がご高齢になられたため、実家のお母様と同居をすることになり、お母様が生活しやすいように、お母様の生活スペースである1階部分のリフォームを依頼されました。
※画像をクリックすると拡大表示します。
システムキッチン≪TOTO クラッソ≫に入れ替え、同タイプの収納キャビネットも揃えました。
収納力UPで見た目もスッキリ。使いやすく、明るい素敵なキッチンになりました。
■飯山市 M様邸 介護住宅改修
要支援認定を受けているお母様がお住まいの住宅を一人でも安全に暮らせるように改修して欲しいと、息子さんからのご依頼がありました。
宅内各所の段差解消や各通路の手すりの設置、保温性のあるユニットバスへの改修など、介護保険を利用して住宅改修を行いました。ケアマネージャーと打ち合わせをして、図面と申請書類を作成。役所から許可を受けてからの改修工事となります。
※画像をクリックすると拡大表示します。
浴室を保温性のあるユニットバスに変更することで、浴室を安全で快適に。ユニットバスの床材は断熱性・クッション性に優れたものを採用し、手すりの設置や出入り口の段差も解消しました。
JR飯山駅より徒歩7分